本年もどうそよろしくお願い致します。

今日はクリスマス会でした。そしてサンタさんがきてくれましたよ!
びっくりして泣き出す子もいましたが、一人ひとりプレゼントをもらい素敵な一日になりました。

11月お誕生日給食の紹介です。毎月子どもたちも楽しみにしています。
かわいいどんぐりのトトロも好評でしたよ!

11月下旬、消防署見学に行きました。少し遠い道のりでしたが、幼児組、みんな頑張って歩きましたよ。
救急車内の見学、消防車の色々な道具の説明をしていただき、貴重な体験になりました。

10月のお誕生日給食は、すてきな落ち葉のしおり付でした。
給食職員が考えて作成してくれました。季節を感じながら美味しく頂きました!

コミューン柏葉さんの畑で芋ほりをさせていただきました。
どこにあるかな?と夢中になってほりました。
土の中からサツマイモを見つけ、みんな大喜びでしたよ。

10月4日、大久野島に行ってきました。
普段利用することが少ない電車やフェリーを乗り継いでの遠足でした。
うさぎとふれあい、外で食べるお弁当も美味しく、楽しい一日になりました。

9月25日(日)運動会を行いました。
天気も良く運動会日和でした。
子どもたち、保護者の皆様も楽しい時間を過ごすことができたようです。

今回は給食の紹介です。
~好き嫌いなく何でも食べられるように~ を願って、
給食職員が毎日、創意工夫を凝らしながら調理しています。
子どもたちも彩よく美味しい給食を喜んで食べています。

7月 オーエヌ夏祭りを開催しました。
感染防止対策を徹底しながら、本格的な開催は3年ぶりでした。
おみこし、盆踊り、ゲーム、屋台などで子どもたちの楽しむ姿が見られました。